(function(i,s,o,g,r,a,m){i['GoogleAnalyticsObject']=r;i[r]=i[r]||function(){ (i[r].q=i[r].q||[]).push(arguments)},i[r].l=1*new Date();a=s.createElement(o), m=s.getElementsByTagName(o)[0];a.async=1;a.src=g;m.parentNode.insertBefore(a,m) })(window,document,'script','//www.google-analytics.com/analytics.js','ga'); ga('create', 'UA-56399001-1', 'auto'); ga('require', 'displayfeatures'); ga('send', 'pageview');
スポンサー

不利益の再分配?ふざけるな!

不利益の再分配が検討されているとか…。

 

今の赤字国家を作ったのは、これまでに法律を作り上げた人たち。

 

であれば、そういう人たちがその責任を負うべきなのは当然でしょう。

 

これまでに法律を作り上げた人たちは、現在20才以上。

 

責任の度合いがどれくらいあるか?を勝手に年金に結びつけると、年金はお年寄りの方が黒字になるし、たくさんもらえる。

 

ということは、お年を召した方に負担していたくべきでしょう。

 


【まとめ】高齢者のための社会保障費をまかなうために、現役世代の負担増は避けられない!? 60歳以上は年金の「納め得」で、55歳以下は逆に「納め損」…。世代間の受給格差から見えてきた、社会保障費における大きな問題とは?|みんなの介護ニュース

 

ということで、

  • 年金をプラスマイナス0になるように設定し直す
  • 税金でまかなわれている色んな工事はどんどん削減。
  • 公務員を削減。
  • 都会+超いなかの道路整備は減らして、人口を散らばらせる(東京集中から、関東集中や関東+関西集中、くらいには分けて、リスクに対する分散を図る。)。

いま、集中して使われるから色んな工事費用が都会で使われなければならないとか、渋滞を解消しなければならない、となるわけです。人が行くべきところが分散されれば、今ある道路を有効利用すればいいだけ。わざわざ圏央道だのなんだのって作らなくていいんです。

 

でも、国会議員にしても、国家公務員(実務やってる人)にしても、地方公務員にしても、減らされないんですよね。減らすと、減らす担当の人の身が危ないからwww

 

なので、公務員削減を本気でやる人を期待してお待ちしています。

 

これからマニフェストとかを確認しますが、そういう党ってあるのかなぁ…。

 

スポンサー